(10/27)

最近お前のブログは専門用語だかなんだか知らないがカタカナが増えて意味が分からない
異国語を喋られても困る

…といった感想をよくいただきます。ありがとうございます。
本記事のタイトルでも早速やらかしています。
アルゴビ。

主婦の方が運動不足解消などに行うアレですか?


…エアロビですね。

え?コンピュータの演算処理手順のこと?


アルゴリズムですよね?
っていうかそれこそ専門用語じゃないですか。


…まぁそういうのはもういいとして、
アルというのはジャガイモのこと、ゴビはカリフラワー。インドやネパールの料理の名前です。
具材もほぼジャガイモとカリフラワーだけなので、料理名としては本当にそのまんまですね。 

先日、高田馬場のmayaで食べたダルバートにアルゴビが入っていて、しかもいい感じの炒めもので美味しかったので、それ以来気になってしまっています。以前は地味なカレーだと思ってました。ドライタイプ(汁物ではない)だということも知りませんでした。ごめんなさい、アルゴビ。

ということで、食べてみました。

【462】小作 アジアン亭(ネパール料理、インド料理)

深夜3時まで営業のご近所さん

2014-10-28-01-37-50
アルゴビ。
やはりドライ系。ベジタリアンも納得と思われる野菜カレーなのですが、炒めものの香ばしさやガッツリ感があって、非常に満足度が高いです。やっぱりご飯があっという間になくなります。

よく見るとカリフラワーではなくブロッコリーですが、美味しかったので不問にいたす。
もっとお店がめっちゃ流行ってたら、カリフラワー仕入れても大丈夫なんだろうけど、いつ注文が出るか分からないもののためにカリフラワー仕入れるのはリスクが高いのも理解できます…。だからみんな食べてー!安くて美味しいから、ここ!

2014-10-28-01-26-43
サグ炒めもいただきました。これはほうれん草のニンニク炒め。ダルバートにも入っていることが多いです。これも中華っぽいけど一応ネパール料理。